FP奮闘記

まだまだ未熟なFPの成長日記です!

1月21日(金) 実践し続けることが大事ですね。

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

今日からまたマンボウですね。。。

今日会社の近くを歩いていたら、すでにマンボウの影響で2月中旬までの休みを決めていたお店をいくつか発見しました。

 

去年は1年間の内、ほとんどが緊急事態宣言もしくはマンボウが発出されていました。

今年こそはようやく東京に来たことを実感できるような生活をしたいなと思っていましたが、もう少し我慢が必要ですね。

 

明るい未来のために、今は少し我慢しようと思います!

 

昨日は物価上昇の話をしました!

 

物価が上がるのは、何も対策をしていないとかなりまずいということを話しましたが、今日はその理由について書きたいと思います。

 

物価が上がっている例として、ディズニーランドをあげたいと思います。

 

ディズニーランドの1Dayの入園料は、2022年現在9,400円です。(価格変動制をとっているため、時期によって価格は異なります)

 

では、1983年の開園当初は、1Dayの入園料はいくらだったと思いますか?

 

実は、、、3,900円でした!!!!

 

高くなってますよね。。。

でも、その分アトラクションなどサービスの質が上がっているということでもあります!

 

ただ、今回はお金の面だけで考えます。

 

1983年に10,000円を持って行ったとすると、入園料を買っても6,100円のおつりが戻ってきます。

6,100円あれば、お昼を食べたり、お土産を買ったりすることが出来ますよね!

 

でも、今10,000円を持って行ったとしても、600円のおつりしか戻ってきません。

ディズニーランドでは600円あってもランチも食べられませんよね?

 

つまり、物価が上がってしまうと、実質的にはお金の価値が下がるということなのです!

 

これは、皆さんにとって関係ない問題ではありません。

物価が上がると、ご自分の資産の価値が目減りしてしまう可能性があるのです。

 

では、実際に物価上昇はどのような形で進んでいくのかについて次回解説します。

 

今日は、ロープレ・飛び込み訪問・お客様との面談に臨みました。

 

ロープレでは昨日の反省を活かし、流れはスムーズに進めることができたと言っていただけました。

ですが、まだまだ違和感のある言い回しやクロージングなど課題はたくさんありますので、伝え方は磨いていきたいと思います。

 

ただ、一番大切なのは、確固たる正しい知識をお客様にお伝えすることとお客様から信頼を得ることだと思うので、話し方だけでなく信頼を勝ち取れるような面談をしていきたいと思います。

 

お客様との面談では、元々予定していた内容の話を進め、お客様に次につながるご案内を行うことが出来ました。

1回で完結させる必要はなく、次に繋げることができればいいと捉え、お客様に情報をgiveし続けたいと思います!

 

反省点としては、やはり話過ぎてしまう部分が多いと感じたことです。

まだまだ雑談的なことも不足し、お客様のことを知ることも出来なかったので、そのあたりのヒアリングは常に想定していきたいと思います。

 

まずはお客様自身に興味を持ち、それを形として表していきたいと思います!

 

加えて、お客様との会話のネタになる内容を常に探していきたいと思います!

 

来週も頑張ります!!!!

 

~あとがき~

〇よかったところ

・前日の反省を活かして、スムーズなロープレをできたこと

・目標としていた先に訪問しきれたこと

・会長からの依頼に迅速に対応できたこと

・社長からの依頼の内容を遂行できたこと

・お客様に笑顔になっていただけたこと

・情報提供という形で次に繋げることができたこと

 

〇反省点

・クロージングが分離している

・まだ半端な言い回しがある

・保険料の高さなどを勝手に想定してしまったこと

・伝える目的などが曖昧になっていた

・話をしすぎてしまう