FP奮闘記

まだまだ未熟なFPの成長日記です!

1月31日(月) 見えているものだけがすべてではないと感じました。

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

先週末の米国市場の上昇を受け、今日は日本株は堅調に推移していましたね!

FPとしてはこの相場に一喜一憂することなく、お客様にドルコスト平均法を活かした資産形成の重要性を伝えていきたいと思っています。

 

また、正直言うと上げずにもっと下げ続けてほしかったなと思っています。

今日以降の相場がどのように推移するかはまだ分かりませんが、この1~2年間でどれだけ積み立てに頑張って資金を注ぎ込めるかが将来大きな違いになってくるかと思います。

 

今年は昨年ほど上げずに、レンジ相場が予想されているので、今年は積み立て投資がかなり有効だと思います!

 

今日は、お客様先に訪問し、事務処理等を行った後、社外業者の方と面談しました!

 

今日は、とことん話を聞くということに徹底しようと決めていました。

 

その部分に関しては、実施することができたと実感しています。

 

目の前のお客様に対して興味を持ち、質問をしていくことで、そのお客様に気持ちよく話をしてもらう。

その中で出てきた本音や情報を基にお客様にとって最も良いプランなどをご提示していきたいと思います。

 

明日からもまずは話を聞くことを重視しながら、自分自身の知識もブラッシュアップし、お客様の依頼にすぐに答えられるようにしていきたいと思います。

 

今日から目標の実現のため、目標のイメージ写真の閲覧、「自分はできる」と自分自身に暗示をかけることを始めました!

ただ本を読んで終えるのではなく、その中から1つでも実践することで、自分の考え方や意識を少しづつ変えていきたいと思います。

 

明日も頑張ります!

 

~あとがき~

〇よかったこと

・今まで知ることが無かった考え方などを知ることができたこと

・話を聞くことに徹することが出来たこと

・話に興味を持っていただけたこと

・お客様から情報を引き出すことが出来たこと

・やろうとしていた本の購入を実施できたこと

・本の中からやるべきことを実施できたこと

 

〇反省点

・提案内容があいまいだったこと

・聞き出すべき内容がまだまだ甘い

・時間をかけすぎた

・商品理解がまだまだできていない

1月29日(土) 人の温かさに触れました

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

今日は朝から保険の契約を行っていただき、その後ランチに行きました!

 

今日はそのあと、証券口座を開設してくださったお客様のフォローのご連絡をしていました。

 

やはり話すことによって、だんだん伝わりやすい言葉のブラッシュアップが出来ると感じました。

 

今後も、フォローとしてどんどんお客様にお話ししていきたいと思います!

 

今日は短いですが、このぐらいにしたいと思います!

 

今から勉強しなければならないことがあるので、そちらに時間を使います!

 

 

 

 

1月28日(金) 成果を出したときは仕事が楽しくなりますね!

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

昨日の相場は、アジアやアメリカなどは軒並み下落しているにもかかわらず、ヨーロッパだけ上昇している不思議な相場でした。

ヨーロッパでは今ロシアの暴走懸念など、問題が山積みにも拘わらず、きれいにヨーロッパ主要国の市場は上がっていました。

 

相場の結果について後からその要因を考えることは確かに可能です。

ですが、一方で将来の相場を読むのは経験豊富なプロといえども難しいものです。

 

それゆえ、投資はギャンブルのように見られてしまう部分もあるのでしょう。

 

私自身は、「予想はする必要はないが、予測は必要」だと考えています。

 

将来はコロナウイルスと共存しながらどのような世界になっていくのか。

AIが活躍する中、増え続ける世界の人々の暮らしはどうなっていくのか。

 

このように未来を見据え、その中で必要となるもの、成長するものに対して長期的目線でお金を預けるのが、投資の本質だと思います。

 

もちろん、短期で売り買いをして利益を上げることを否定してはいません。

 

ですが、長期投資という選択肢を持つことができるのであれば、なぜそれを選ぶ前にギャンブル的な要素に走ってしまうのかは不思議です。

 

これが日本人と外国人の金融リテラシーの差になっており、そのまま国民の本当の豊かさの違いになっているのでしょう。

 

たしかに日本はかなり恵まれている国だとは思います。

ですが、それは国全体で見た時の話で合って、個人それぞれでは決して裕福ではないと思います。

 

全く増えない賃金、増え続ける社会保障費、高齢者に偏っている資産残高など、この国でやらなければならないことはたくさんあると思います。

 

そしてこれをまず改善するためにも、若者が正しい金融知識を持って、現金ではない資産を築いていくことが重要だと考えます。

 

大それたことを言いましたが、私自身にできることはまだまだ小さなことです。

目の前のお客様を幸せにできるよう、そしてゆくゆくそれが広がっていくように、今は経験あるのみです。

 

今日は、お客様のフォロー、飛び込み訪問、面談1件、翌週の準備を行いました。

 

自分よりもお金を持っている方々とお話をすると世界がかなり変わりますね。

今まで難しいと思っていた目標も決して無理ではないと考えることができるようになりつつあります。

 

今はまず、そういった方々とお話させていただくことで、自分自身のレベルと目線を高め、そのような方々とかかわることができるような関係づくりをしていきたいと思います。

 

お客様自身に理解していただくことも重要ですが、なかなか難しい部分もあります。

それであれば、信頼してもらい、自分自身がお客様にとって最善だと考えるものを正直に伝えることができればいいのではないかと考えるようになりました。

 

そのためにも、まずは自分自身が正しい知識を得て、軸をぶらすことなくお客様に提供し続けることが大切です。

 

お客様の話を聞き、関係性を構築する。

そして、さらにお客様からも学ばせていただく。

 

このことを大切に、土日で準備して、来週以降も頑張っていきます!

 

~あとがき~

〇よかったところ

・お客様のトラブルに対して真摯に対応できたこと

・ご契約いただけたこと

・新規開拓のご連絡ができたこと

・自分にもできると感じることができつつあること

・しっかりと調べ、自分の意見を伝えることができていること

・自分よりも上の層の方々の話を聞く機会を頂けたこと

 

〇反省点

・説明がおざなりになってしまったこと

・タスクに追われ、バタバタしてしまったこと

・文章の作り方などが甘く、先輩に手間をかけてしまったこと

・携帯の充電問題

1月27日(木) 目標とする人が身近にいます。

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

先ほどLINEのニュースに通知が来ましたが、各地でコロナウイルスの新規感染者数が過去最多になっているようですね。

 

コロナはすでにインフルエンザのような病気になりつつあるように感じていますが、これだけ増えていると不安に感じるのも無理はないと思います。

 

ですが、少し冷静に考えてみてください。

 

インフルエンザも天然痘狂犬病も、いまだに毎年感染している人はいるのです。

数百年前に感染が流行していた病気がいまだに消えていないのですから、コロナウイルスも早急になくなるのは難しいのではないかと思います。

 

先日発表された2022年のリスク要因の中で、「中国の0コロナ政策」が挙げられていました。

 

「0コロナ政策」をすることで、必要以上に経済活動を制限し、それが物の供給不足や消費不振などに繋がるのではないかとのことです。

 

日本も昨年から同じことをしていました。

 

感染者数は世界と比較するとかなり少ないにもかかわらず、年間のほとんどが緊急事態宣言もしくは蔓延防止措置のいずれかの状況にありました。

これによって、先進国の中で唯一日本だけ経済成長の見通しを下方修正されていたのです。

 

今年は経済活動の再開が遅れた影響で、逆に日本だけが成長見通しを上方修正されています。

 

ですが、現状ではどうなるかわかりませんね。

 

岸田首相になり、財源がかなり潤沢になったおかげで今年の特に最初の3か月は非常に経済が良くなるといわれていました。

その通りになってもらいたいものですが、最近の株安の影響でなかなか明るい状況にはなりませんね、、、

 

今日は、飛び込み、お客様対応案件、社長との面談に取り組みました。

 

飛び込みでは、2度目の訪問でご挨拶させていただく機会も増えてきており、今後もこの活動自体は継続していかなければならないと実感しています。

 

先の見えない活動ではありますが、それに集中できるのも新人の今のうちだけです。

 

目の前の仕事に全力で取り組み、まずはお客様にいい印象を持ってもらうことから始めていきたいと思います。

 

また、今日から少し変えたことがあります。

 

それは、「まずは挨拶だけで終えること」です!!

 

これをするだけで、お客様に感じてもらえる印象が変わると思いました。

 

その後、お客様対応をしておりました。

ご注文いただくこともでき、電話だからこそ正しく、そしてしゃべりすぎないように伝えることが重要だと感じています。

 

また、反省点としては、雑談的な話ができていないことです。

ヒアリングとゆっくりしゃべることを意識しながら、お客様にいい気持になってもらえるようにしていきたいと思います。

 

社長との面談では、最近の活動報告と今後の進め方についてご相談しました。

 

やるべきことが明確になりますし、もっと頑張らないといけないと感じる部分は多々あります。

 

社長の話す内容、伝え方などすべてがレベルが違うように感じ、それに追いつき追い越さなければならないと感じました。

 

そのために私がすべきことは勉強ももちろんですが、多くのお客様とお会いして、お話を聞き、伝えることで自分の引き出しを増やすことだと思います。

 

まずは自分のやるべきこと、できることをしっかりとやっていきたいと思います!

 

~あとがき~

〇よかったところ

・ご挨拶でお会いさせていただく機会が増えたこと

・ご挨拶後のハガキを覚えてくれている方がいたこと

・お買付に至ったこと

・伝えるべきことが明確になったこと

 

〇反省点

ヒアリングができていない

・早口になってしまう

・社長のお話の中で、まだまだ自分では伝えきれない部分がある

 →紙に書いて、いったん整理します

・仕事の進め方が非効率な部分がある

1月26日(水) 緊張しました!!

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

今日の夜はアメリカのFOMCで今後に重大な影響を与える発表がされます。
その発表を控え、今日の日本市場も軟調に推移していました。

 

最近の下げで不安になっている方は非常に多いかと思います。

ですが、こういう下げ相場こそ投資を継続し、むしろ安く買えるチャンスだと思えるかどうかが非常に重要です。

 

今回下げている理由、それは、簡単に言うと経済が順調だからです。

 

「経済が順調なら株価も上がるんじゃないの?」

 

これは多くの方々から言われます。

 

日本でも10万円の一律給付が行われたことは記憶に新しい方も多いかと思います。

これは景気が悪くなって消費が鈍ってしまうかもしれないから、それを打開するための策でした。

 

このような経済を刺激する策をアメリカ含め世界の国々は行っていたのですが、最近出た物価などの数値は非常に不景気とは思えないものになっていました。

 

そのような状況では、経済刺激策どころか、逆に厳しく締め付けることで経済を正常化させようとするのではないかという思惑が広がり、企業にとって厳しい状況になるのではないかとの予測から株価が下がっているのです。

 

勘の良い方は気付いたのではないでしょうか。

 

今株価が下がっている理由は、「政府が金融を引き締めるかもしれないから」ということなので、企業の売り上げなどの実力は何も影響していないのです。

ましてや、今は企業業績はかなり堅調になっており、過去最高益を記録する企業も多くなっています。

 

今は外部環境の影響で下がっていますが、企業の実力自体は全く変わっていないので、むしろ今は安く買えるチャンスなのです!

 

このように、目の前の数字に一喜一憂することなく、淡々と自分の信念に従って投資を継続することが大切です。

 

今日は、頂いていたアポイントメントの面談2件、勉強会、ミーティング、友人との食事会に参加しました。

 

まずはアポイントメントとしては両方とも次に繋げることができてよかったと思います。

 

まだまだ良い目で見てくれていないと感じる部分はあるので、話過ぎることなく、通い詰めることでお客様と関係性を築いていきます。

 

勉強会では今年の相場状況について勉強しました。

 

より経験のある人はこのように考えるのかと勉強になる部分もあり、自分ならこういう予測をするという考えも生まれ、自ら主体的に考えることが徐々にできつつあります。

この意識づけは今後も継続していきたいと思います。

 

営業ミーティングでは、改めて目標について明確にし、そのための行動を考えるようにしました。

考えてみると、立てた目標は確かに難しいものにはなっていますが、それは先輩方も同じです。

自分ばかりが弱気な発言をすることも非常に多く、とても反省しております。

若手だからと遠慮することなく、自分の目標はしっかりとやりきりたいと思います。

 

夜は友人と食事に行きました。

久々に会った友人でしたので、積もる話がたくさんあり非常に楽しかったです。

その中で1つ決めていたことは、自ら仕事の話はしないこと。

 

相手が気になっている部分で話してしまうことがあり、反省点ですが、このような食事をきっかけにその人のためになれることもあるのだろうなと実感しました。

 

今後は、積極的にお客様と接触を図り、関係性を構築することを重要テーマに位置付けたいと思います。

 

明日は、事務所でやるべきことがたくさんあり、しっかりとこなしつつ、新しい営業にも取り組んでいきたいと思います。

 

明日も、宜しくお願い致します!

 

~あとがき~

〇よかったところ

・先生とのアポが次につながったこと

・買い付けのお話に持っていけるように明るいテーマで話すことができたこと

・友人と久々にお会いして、多くのことを聞くことができたこと

・多くの担当のお客様フォローを任せて頂けたこと

・勉強会で新たな考え方やはっきりすべき考え方を学べたこと

 

〇反省点

・マイナスイメージの話もしてしまった

・まだ実績が出ていないことから、弱気な発言をしてしまうこと

・仕事の話をしてしまったこと

1月25日(火) 継続力の重要性について実感しつつあります。

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

今日は比較的暖かい一日でした!

 

最近歩きすぎていて、足に水ぶくれができるようになってしまいました。。。

営業は足で稼ぐという意味を少しづつ理解出来てきているので、その証拠かなとも思いますが、外反母趾は治したいです。。。

 

今日は、外務員資格の継続研修、飛び込み訪問、ロープレに取り組みました。

 

外務員資格の継続研修はプロメトリックにて行ったのですが、保険販売員資格の試験を受けに来ている方も非常に多くいらっしゃり、頑張らないといけないなと改めて背筋が伸びるような気持ちになりました。

 

外務員資格は無事継続することができたので、ルールを守りながら、お客様のアドバイザーとして良きパートナーとなれるように努力していきたいと思います。

 

その後会社に戻り、飛び込み訪問を行いました。

2度目に伺うお客様先も徐々に増えてきており、少しづつ先生方とお会いさせていただく機会も増えてきました。

もちろん、そこからがまだ繋がっていないのでまだまだ課題だらけですが、今後もお伺いすることを迷惑にならないようにしながら継続し、少しづつお客様との関係性を築くことができるようにしていきたいと思います。

 

ロープレでは、上司の方や親に手伝ってもらいながら、自分の伝え方を日々研究しています。

これも周りの方々の助けを決して当たり前だと思わず、感謝の気持ちを持ちながら日々研鑽していきたいと思います。

 

まだまだ結果は出ておりません。

ですが、目先の結果を気にしすぎることなく、少しづつでも成長できるように、困難に積極的に取り組んでいきたいと思います。

イチロー選手と松井秀喜選手の本でも、目先の成果にこだわることなく、新人だからといって遠慮せずに堂々と振舞おうとありました。

私に足りていないことはこの部分だと思いますので、目先の成果にこだわらず、ただ自分の実力を発揮できるよう、自分自身で道を切り開いていきたいと思います。

 

~あとがき~

〇よかったこと

・継続研修で合格できた

・お客様に買い増しのご案内をできた

・徐々にお客様とお会いする機会が増えている

・友人との飲みの機会を設けることが出来た

・素晴らしい本に出会えた

・分かりやすい伝え方ができている

 

〇反省点

・お会いしてから次のアポが繋がっていない

・ただ行動するだけになってしまうことがある

・自分自身で切り開いていく意識が足りない

1月24日(月) 運命的な出会いに感謝。

こんばんは!

 

梅田裕大です!

 

今日はかなり体感気温が寒かったです。。。

今日は風がかなり強かったようですが、明日以降は気温そのものが低いので、風がなくとも寒いとのことでした。

 

オミクロン株もかなり蔓延していますが、体調管理には十分気を付けていきましょう!

 

ちなみに、今日病院の先生に聞いたのですが、コロナのウイルスは日本はほぼ間違いなく世界各国から遅れて拡大するとのことでした。

島国だからしょうがないと教えていただきましたが、そうであればもう少し対応の仕方などはないのかなと思ってしまいました。。。。

 

今日は、お知り合いの方を通じてセミナーに参加し、その後飛び込み営業、夜に商談をしていました。

かなりハードな1日でした(笑)

でも、今は頑張るしかできないかなと思うので、とにかくがむしゃらに働き続けます!

 

セミナーでは、なんと私の母校の院を卒業された方をお会いすることができました!

最初は全く気づきませんでしたが、経歴を見てみるとそのように書かれていてとても驚きました(笑)

運命ですかね!!!

 

その方とお話しする時間を頂き、その方が通われていたころの母校と今の違いなど笑いながら話できました。

 

こんな出会いがあったのも行動したからこそですし、知人の方がこのセミナーに参加されていたからです。

 

改めて人脈の重要性、人と会うことの素晴らしさを実感した出来事でした。

 

これからは多くの人に会い続けられるよう、工夫しながら多くの場所に出向きたいと思います。

 


その後、会社に戻り、ロープレをさせてもらってから飛び込みに行きました!

今日からはすでに1度行った先に2度目の訪問をしました!

 

一度ご挨拶させていただいた場所もあったので、比較的先生方にお会いさせていただくことができました。

 

ただ、まだ本題のところについてはお話させていただく機会まで至っていませんので、粘り強くやめないように取り組んでいきます!

 

最後、夜に商談を行いました!

以前にお渡しした資料を読み、疑問点などを率直に聞いていただいて、それにこたえることができたので、疑問点などを解消しご契約いただくことができました。

 

お客様にとって本当にいいものをいいものと思ってもらえるように伝える。

 

やはりお客様はいいものには裏があると思われる節があるように感じます。

それは致し方ないことかもしれません。。。

 

ただ、その人にとって本当に良い買い物だったと思っていただけるようにするためには、私との関係性に加えて、その話自体をいいものだったと感じてもらえるようにすることが必要だと感じています。

 

これは決して騙すというわけではなく、私の伝え方次第で変わるものだということです。

 

今日も今から帰って、母にロープレの手伝いをしてもらいます。

 

このように応援してくれる人への感謝を忘れず、今日も明日も一所懸命頑張っていきます!

 

今は結果を求めすぎず、土台作りとしてたくさん経験し、たくさん失敗していきたいと思います!

そして、その失敗を成功に変えるための行動を模索し、試行錯誤を続けていきたいと思います!

 

~あとがき~

〇よかったところ

・母校の先輩?にあたる方と出会えたこと

・独立されたり、事業をすでに持たれている方と出会えたこと

・飛び込み20件達成

・前回お会いできなかった方ともお会いできる件数が増えたこと

・疑問点を解消し、ご契約いただけたこと

・今日も1日全力で頑張りきれたこと

 

〇反省点

・名刺交換に最初奥手になってしまったこと

・アンケートに自分のことばかり書いてしまった

・時間配分、必要な仕事と不要な仕事の分類

・2度も同じ時間に行って、会えないケースがあったこと